令和6年度もよろしくお願い申しあげます

わり算

3年生では「わり算」を学習しています。12個のお菓子を同じ数ずつ分けます。図でかいて考えていました。このような操作を「わり算」といい「12÷3」と表すことを知りました。
さらに、見通しの段階で、「かけ算を使う」という意見が出ていました。どのように考えたら計算ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分け方を考えよう

3年生では算数科「わり算」の学習が始まります。「12個のお菓子を4人で同じ数ずつ分けます。1人分は何個になるでしょうか。」この問題に対して、どんな分け方があるのかを考えていきます。大型テレビの画面を観ながら、具体的な操作で考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

握力測定・反復横跳び

3年生は体育科の時間に、握力測定・反復横跳びに取り組んでいました。握力測定は、まず先生や代表の児童が見本を見せてくれました。力の入れ加減が難しいようです。
反復横跳びでは、半数ずつ練習しました。カニのように横へステップするのが、慣れるまで大変なようです。
では、練習が終わったので、実際に記録を測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誰が見てもわかりやすい地図

3年生では社会科の時間に、自分たちが住んでいる町、鶴町の地図作りに取り組んでいました。今のところ、地図を見た限りでは、どこにどんな建物や施設があるのかはわかりません。絵や文字をかき込むにはスペースが足らないようです。よい方法がないか考えて、記号を使ったらよいことにたどり着きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図にかいてみよう

3年生では社会科の時間に、自分たちが住んでいる町、鶴町の地図を調べていました。まずは、みんながあそぶ公園がどこなのかを調べて、青色に塗っていました。数か所あるのが分かりました。
次は、鶴町とよその町をつなぐ橋の場所と名前を、先生と確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 あいさつ週間 クラブ編成
4/26 あいさつ週間 学習参観 PTA総会 学級懇談会 6年修学旅行保護者説明会 銀行振替日 制服リユース配付 学校協議会
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問 交通安全教室1・3・5年