令和6年度もよろしくお願い申しあげます

運動会に向けて・・(5年) 5月30日(月)

 少し早いと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、5年生が講堂で組体操で行う“肩ぐるま”の練習をしていました。5年生の先生にお聞きすると、『これからプール水泳が始まるので、それまでに肩ぐるまと倒立だけはできるようになっておきたい』ということでした。
 ご存知のように今年から組体操の規制が厳しくなり、ピラミッドとタワーは原則禁止。運動会で組体操を中止する学校も増えていると聞いていますが、鶴町小では厳しい規則の中ですが、5・6年生は運動会で組体操を実施する予定です。

 けがは厳禁。今日の練習でも下にはマットを敷き、前後に友だちが補助に入って万が一に備えていました。安全にしかも頑丈な肩ぐるまができるようにがんばってくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまねぎ収穫!〜5年〜

昨年11月に植えたたまねぎを収穫しました。待ちにまった収穫です。大きく育ったたまねぎ。味が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

バケツ稲づくり 5年

和食の中で主食といえば、そう、お米です。
小麦、大豆、肉類などの食品は外国からの輸入に頼る部分が多い日本ですが、米の食料自給率はほぼ100%を維持しています。
そんな米について学習する一環として、5年生がバケツ稲づくりに取り組みました。
土と水を混ぜ、その中に種もみから育てた小さな稲を植えました。
手がどろどろになりながらも、優しく、そっと植えている姿が印象的でした。
これからどのように育っていくのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 春の遠足 東大寺・奈良公園

13日(金)は5年生の遠足でした。
行先は、東大寺・奈良公園です。
奈良駅から東大寺へ向かう途中、子どもたちはグループごとにオリエンテーリングをしていたのですが、たくさんのシカが散歩していました。
喜んで優しくシカを撫でる子もいれば、少し怖がっている子など様々。
どの班も無事東大寺に着くと、大仏を見てその大きさに驚いていました。
見学の後はお弁当を食べて、広い芝生で思いっきり遊んで帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My name is・・・ Part2

 名刺交換が終わってから、数えてみたら名刺を10枚以上集めている子もけっこういました。5年生では、1(one)〜10(ten)までの数字は習っていましたが、それ以上の数字は習っていません。
 みんなが何枚名刺をもらったのか英語で言えるように、急きょ11〜16の英語も教えてもらいました。その後は自分がもらった名刺の数を英語で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

事務だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

教育目標