令和6年度もよろしくお願い申しあげます

人権の問題

6年1組では社会科の時間に人権の問題について考えていました。次のような絵を見て、やさしいところや気がついたところを出し合いました。「車いすで乗れるタクシー」「盲導犬」「高齢者の方を誘導している」など、たくさん見つけたことを発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

6年2組では修学旅行の準備をしていました。部屋割り、そして、活動班や生活班について話し合いをしていました。修学旅行を楽しく過ごすためには、子どもたちにとって部屋割りや活動・生活班は、重要なことでしょう。ここでは時間をかけてでも、せっかくの修学旅行、楽しく準備してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さなぎたちの教室

6年1組では国語科「さなぎたちの教室」を学習しています。「わたし」の人物像についてとらえていきます。ここで、先生から「わたしや谷さんは、何年生でしょうか。」と尋ねられました。それが読み取られる文章があります。見つけた児童から、勢いよく手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことこ

6年2組では、毎週火曜日に行われる朝の視写学習についての指導がありました。「ことこ」という詩を読んで、意味が分かるように区切りを入れました。意味のない言葉が並んでいるような詩でしたが、区切りを入れると不思議に意味がつながってきました。
ていねいに視写をした後は、心を込めて、いい声で音読します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの燃え方と空気の動き

6年生では理科の時間に、前時で実験した「物の燃え方と空気の動き」についてまとめていました。集気びん内でろうそくを燃やすとき、すき間の場所によって燃え方が違い、煙の動きから空気の流れが分かったようです。
次は気体による燃え方の違いを実験するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 あいさつ週間 学級写真撮影 視力検査3・4年
4/24 あいさつ週間 視力検査1・2年
4/25 あいさつ週間 クラブ編成
4/26 あいさつ週間 学習参観 PTA総会 学級懇談会 6年修学旅行保護者説明会 銀行振替日 制服リユース配付 学校協議会
4/29 昭和の日