令和6年度もよろしくお願い申しあげます

代表委員自己紹介 4月22日(金)

 今日から児童集会が始まりました。第1回目の集会は代表委員(学級代表や委員会の委員長)になった子ども達が、・自分の名前 ・なせ代表委員になったのか ・鶴町小をどんな学校にしたいか・・などを講堂で全校児童に向かって一人一人発表しました。

 まず、・一人一人が大きな声でしっかり発表していたこと ・なぜ学級代表や委員長になったのかの理由をみんなに分かるように言えていたことがとても立派でした。そして、その発表を他の子ども達もしっかりと聞いて、一人一人の発表が終わると拍手をしていたのもとてもよかったです。

 今年の児童会のめあては『みんなで協力してきずなをつくろう』です。このめあてにそって全校児童が協力し合えて、1〜6年生のきずなが深まる鶴町小になれるように、みんなでがんばっていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 交通安全指導1・2年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 たてわり運動会 耳鼻科検診1・3・6年