令和6年度もよろしくお願い申しあげます

卒業を祝う会2

卒業式まで後わずか。一日一日、在校生とのふれあいも大切にしながら、有意義な小学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会1

代表委員会が中心になって「卒業を祝う会」を行いました。在校生が、学年ごとによびかけや合奏、歌などを披露し、卒業生に感謝の気持ちを伝えました。卒業生からは、素晴らしい歌や合奏などの在校生へのプレゼントがあり、とても感動的な「卒業を祝う会」になりました。代表委員会の皆さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

3月19日の卒業式に向けて、5年生も加わった練習が始まりました。みんな素晴らしい卒業式にするために、一生懸命頑張っています。当日の卒業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から新登校班

今日から新班長の下で、新しい班での登校が、始まりました。玄関で、班を整列させての「おはようございます」のあいさつを頑張って言っていました。これからも頑張って班長としての責任を果たしていって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

分団別子ども会

今年度最後の分団別子ども会がありました。一年間の反省、班長.副班長への感謝状贈呈、新班長.新副班長の選出などを行いました。早速明日から新分団で登校します。頑張って登校して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 代表委員会・ボランティアタイム
3/14 フッ化物塗布4年

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標