★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

1年 伝承あそびをしよう

地域のゲストティーチャーに来ていただき、昔遊びを教えてもらいました。
今日は、お家の人と一緒に遊びました。(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) 1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「20までのかず」の学習です。

位の部屋ごとに、10のかたまりタイルと1のタイルがいくつあるか数えて数字をかきます。
タイル(図)をつかうことで「数」を「量」として、とらえることができます。

11月29日(火) 1・2年 生活科

明日の「わくわくドキドキフェスティバル」に向けて、お店屋さんの準備をしました。
それぞれの学年で、おもちゃや看板などの最終確認をしました。

明日は、1・2年生のたてわり班で、お店を回ります。(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(月) 1年 生活科

社会見学の時に集めた「どんぐり」を使って、わくわくドキドキフェスティバルの準備をしています。

どんぐりのおもちゃを作り、2年生と一緒に遊びます。
今日は、お店の看板を作りました(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(金) 1年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ちょきちょきかざり】

✂✂✂✂✂✂✂✂✂
紙を折ったり重ねたりして、切ってみました。
切ってできた形をみつけ、できた形をかざってみました!

一人ひとり工夫し、いろいろな形ができました。(*^^*)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31