welcome to Shirasagi

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6月29日は期末テストの最終日。
さらに午後からはwelcome to Shirasagiという行事があります。
これは校区の育和小学校、今川小学校の6年生が白鷺中学校の授業を体験するものです。

数学は確率の授業を、英語はマス目を使ったゲームをしました。国語は百人一首で盛り上がり、理科は実験をし、社会は裁判員裁判を疑似体験しました。技術はパソコンをし、美術は切り絵を体験し、音楽は楽器のつくりについて勉強しました。

それぞれの教科の特性を活かした面白い授業で、児童たちも盛り上がっていました!生徒会役員の生徒達もある時は先輩、ある時は先生に変わって前で授業を進めてくれる人もいました。2年前、3年前に自分たちもwelcome
to Shirasagiを体験したことが懐かしく感じられるのではないでしょうか?

小学生の皆さんに期待を持って入学してもらえるよう白鷺中学校の教職員一同も頑張りたいと思います!

2018 男ばれ 19

画像1 画像1
大阪産業大学附属高ではキャプテンが選抜練習に参加しています。
JOCの最終選考が7月25日ですので、それに向けて大阪市の南北チームが練習しています。

バドミントン部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

バドミントン部その1

画像1 画像1
画像2 画像2
7/1 大阪市立矢田南中学校にて、6B交流試合が行われました。

2018 男ばれ 18

画像1 画像1
7月1日、茨田北中学校に来ています。
茨田北、柏原中と体育館2面、外1面でそれぞれチームに分かれて練習試合をしています。
今日はすべての生徒が長い時間出場できています。
暑い中ですが、気持ちもプレイも熱くできるよう頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年

2年

3年

学校評価