【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

2年生の町たんけん

10月16日
 今日は爽やかな秋晴れに恵まれました。2年生は堀川の「町たんけん」に出かけています。大阪天満宮では本殿に上げてもらい、天満宮の歴史などについて教えていただきました。また、一人づつ順番に大太鼓を叩かせていただきました。これから商店街を通って、公園遊びもする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生敬愛慰安大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日
堀川地域敬愛慰安大会が講堂で行われました。
5年生が日頃の感謝を込めて、歌と演奏を贈りました。

合唱では、2部・3部に分かれての輪唱を聞かせてくれました。
声もいっそう響きのある声に進化しています。
きっと歌に込めた気持ちが届いたことでしょう!

敬愛慰安大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日
敬愛慰安大会では、5年生以外のみんなからのビデオメッセージと、手作りプレゼントも贈られました。

運動会の練習のこと、自分が頑張っていること、マーチングの練習のこと・・・
毎日の様子が少し伝わったかな。

これからも地域の皆様にあたたかく見守っていただきながら、堀川の子ども達は育っていきます。

半日学校公開

画像1 画像1
9月6日
 本日は「半日学校公開」になっています。
 保護者・地域の方々には普段の学校の様子を見ていただけます。8時45分から受付を開始します。
 また、学校選択制にともなう来年度新一年生の保護者向け「学校選択制説明会」を11時より2階「蛍雪ルーム(多目的室)」にて行います。
 来校者証の持参をお願いいたします。
 なお、玄関にて教室の平面図と実施される授業内容を電光掲示板でも表示していますのでご参考にしてください。
※明日(7日)の土曜授業は保護者への参観行事ではありませんので、ご注意ください。

音楽集会

9月4日
 今日は朝から音楽集会がありました。重田先生による校歌の歌い方で、3つのポイントを教えていただきました。何回か歌ううちに、みんな素敵な歌声になりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業