4月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(金)
・やきとり
・みそ汁
・もやしのゆずの香あえ

今日の給食はやきとりでした。
ご飯によく合う味付けになっていて
美味しかった!また食べたい!
たくさんの児童にいわれました。

4月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(木)
・煮こみハンバーグ
・野菜スープ
・ミニフィッシュ

ハンバーグはドイツのハンブルクの港で
働く人が考えた料理だといわれています。
釜で煮こまれたハンバーグは
柔らかく味がしっかりしみ込んでいました。

今日の給食の献立 4/17

今日の献立はビビンバ・トックスープ・ご飯・牛乳です。

ビビンバ・トックスープは韓国の料理として、とても有名ですね。
ビビンバはお肉と野菜がご飯の上で絡み合って、トックスープはもちもちで、
チョンマル・マシッソヨ!(ほんとうにおいしい!)

みんなでチャルモッケスンニダ!(いただきます!)して
いっぱい食べてチャルモッゴッスンニダ!(ごちそうさまでした!)
をしました。


画像1 画像1

4月16日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(火)
・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・ツナとキャベツのソテー
・コッペパン
・アプリコットジャム

今日の給食は豚肉のガーリック焼きです。
下味をつけた豚肉にピーマンを加えて混ぜ、
焼き物機で焼いた献立です。
児童や先生にも大好評でした。

4月15日(月) 今日の給食

画像1 画像1
4月15日(月)
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ

今日の給食は大人気のからあげでした。
残ったからあげをじゃんけんして決めていました。
今日の給食もほとんどのクラスが完食していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 学習参観・学級懇談会