6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

国語科の学習動画を掲載します

 すでにご案内しております 大阪市学習動画 に 、この度、国語、理科、社会、生活など、新たな動画も 加わりました。 ホームページ上に公開しております ので お知 らせいたします 。 今後も継続的に新たな動画を作成し、順次公開していく予定ですので ご活用ください。

 国語部が作成した動画サイト

5月18日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上靴に履きかえて教室に到着したら、手の洗い方をみんなで確認しました。その後、廊下の手洗い場まで行き、手を洗いました。
担任の先生から、トイレの使い方や正しい姿勢での座り方など、学校での過ごし方を学習しました。
教室では、なごやかな表情が見られました。

5月18日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が初めて教室に登校しました。
ドキドキした表情、わくわくした表情で初めて担任の先生と挨拶をしました。
みんながそろったら靴箱に移動して、靴箱の使い方を習いました。

スクールカウンセラーからのメッセージです。

 大阪市教育庁より送付されました、「スクールカウンセラーからのメッセージ」を掲載いたします。

 お子さんとともに読んでいただき、気になることがありましたらご活用ください。

 スクールカウンセラーからのメッセージ

重要 4年生6年生の登校日でした!

 今日は、4年生6年生の1回目の登校日でした。

 児童の元気な様子にとても安心しました。明日の登校日も楽しみにしています。

 今日の登校日を受けて、保護者の皆様に3つのお願いとお知らせです。

 1. 検温を忘れずにお願いします。

 2. マスクを忘れた時は、学校から貸し出します。
   新しいマスクを次回の登校日に持参して返却してください。

 3. 職員からの飛沫拡大を防ぐために、フェイスガードを使用することがあります。

 明日以降の登校日もご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書