6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

明日は運動会前日準備です

11月21日(日)は運動会となります。
そのため、明日、19日(金)は前日準備となります。
明日は『特別日課』となり、1・2年生は14:15分下校、3〜6年生は15:05下校となります。
下校時刻が変更になっていますので、ご注意ください。
令和3年度日課表

運動会当日の来校について

画像1 画像1
11月21日(日)の運動会当日の来校者の人数につきましては、先日配付いたしました健康チェックカードについてのお知らせにも記載しておりますように、『各家庭につき2名の観覧』をお願いしております。各家庭に2枚、オレンジ色の健康チェックカードを配付しておりますので、そちらに来場される方の当日の体温をご記入の上、来場をお願いします。

同居家族(中学生以上の兄弟姉妹や祖父母の方々を含む)3名以上で来校された場合は、その内の2名のみのご入場となります。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
未就学のお子様がおられるご家庭は、11月19日(金)までに担任に連絡帳を通じて申し出ていただけましたら、緑色の健康チェックカードを担任からお渡しいたしますので、そちらに未就学のお子様の体温をご記入の上、ご一緒に来場をお願いします。
昨年度と異なり、2学年毎の入れ替えではなく、1〜3年生・4〜6年生の3学年毎の入れ替えとなります。そのため、昨年度より観覧者数は多くなります。ですので、感染症対策の観点より、走り回ったり大声で話したりすることがないよう、ご両親のそばでいっしょに観覧していただきますようお願いします。
 

運動会当日の来校について

11月21日(日)の運動会当日の来校者の人数につきましては、先日配付いたしました健康チェックカードについてのお知らせにも記載しておりますように、『各家庭につき2名の観覧』をお願いしております。各家庭に2枚、健康チェックカードを配付しておりますので、そちらに来場される方の当日の体温をご記入の上、来場をお願いします。
『2名』には未就学お子様も含まれますので、ご両親(2名)と未就学のお子様(1名)ですと3名になりますのでご入場していただけません。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

また、学校選択制学校案内に記載されております、本校の学校公開が11月21日(日)となっておりましたが、運動会来場者の入場制限をしているという観点から、今年度の学校公開は中止とさせていただきます。ご予定いただいておりました皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

下校時刻変更のお知らせ

明日、10月29日(金)は全国小学校社会科研究協議会の開催となっております。

そのため、下校時刻が変更となりますので、ご確認をよろしくお願いします。

⇨下校時刻変更のお知らせ

・給食を食べずに3限後に下校
・いきいき活動もなし
・放課後に忘れ物を取りに学校へ来ることもできません

よろしくお願いします。

「大阪市教育振興基本計画」(素案)及び同計画に関するパブリック・コメントについて

大阪市教育振興基本計画(素案)冊子

大阪市教育振興基本計画(素案)を掲載いたします。

大阪市では、本日10月1日(金)から11月1日(月)までの1ヶ月間、パブリック・コメント手続を実施します。

興味のある方はご覧いただき、パブリック・コメントについてもご協力いただければと思います。

https://www.city.osaka.lg.jp/templates/jorei_boshu/kyoiku/0000545505.html
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 運動会前日準備
11/21 運動会
11/22 運動会代休
11/24 運動会予備日

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校評価 令和3年度