5月の生活目標【ものを大切にしよう】

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりの辛みづけ、ごはん、牛乳でした。
 中国料理の回鍋肉(ホイコウロー)は材料を煮た後に鍋に戻して炒めて仕上げるというように、鍋を回すという調理法です。肉は豚肉のことを示し、給食でも豚バラ肉を使いました。

児童集会でお願い

画像1 画像1
2年生のF君は、心臓ペースメーカーを入れています。そのため、人とぶつかったり、ものが当たったりすると大変危険です。この間から、学校でもこのようなヘルプマークを胸につけています。「廊下階段などを走らないように、ぶつからないように注意してください」とお願いしました。大宮小学校の子どもは優しい子たちが多いので、きっと考えて行動してくれるでしょうね。

変わりピザが登場しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかん、コッペパン、バター、牛乳でした。
 変わりピザは、子どもたちに人気の献立です。学校では、大きな焼き物機でたくさん焼きますが、ご家庭ならオーブントースターやフライパンでも簡単に作れます。ツナ、コーン、千切りのピーマン、ピザソース、細切りチーズを混ぜ合わせ、ぎょうざの皮にのせて焼いて、出来上がりです。具をアレンジして、子どもと色んな簡単ピザにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳でした。
 噛み応えのあるごぼう、人参に豚肉を加えたきんぴらは甘辛い味つけで、ごはんもすすむ一品です。これに、具だくさんのみそ汁を組み合わせました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、えびフライカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳でした。えびフライは給食室の揚げたてです。ラッキー人参も用意してくれて、大好評でしたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革