いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

防災指導(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)の3時間目に6年生の防災指導がありました。若いころ現場で心臓マッサージをしていた元救急隊員の方のお話を聞いて子どもたちは1分間心臓マッサージをしました。大阪市では救急車が来るまでに6分ぐらいの時間がかかると聞き、1分間でへとへとになっていた子どもたちは命を救う大変さを体感しました。搬送訓練では、成人の男性を8人で毛布をつかって声を掛け合いながら運ぶ訓練をしました。

今月の玄関掲示

画像1 画像1
 今月の玄関掲示の担当は6年生です。最高学年として行動で示してくれています。よいお手本として、他の学年の児童も見習っていきたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備
その他
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業