いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
城山オレンヂ園に行ってきました。
みかん狩りをした後は、手作りアスレチックやそりすべりをしたり、探検の森に冒険に出かけたりしました。
電車やオレンヂ園でのマナーが素晴らしい子どもたちでした(*^_^*)

5年 勾玉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
勾玉作りをしました。3種類のやすりを使い分けて、四角い石を削っていきます。削り落とした粉で、手も体も真っ白になってしまいました。その甲斐あって、出来上がった勾玉は、世界に一つだけのピッカピカの宝物になりました。

5年 初めてのミシン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習でミシンを使いました。
下糸の作り方、上糸下糸のかけ方を全員がチャレンジしました。
「針に糸が通らない!」「下糸はどうしたら上がるの?」と悪戦苦闘しましたが、互いに教えあいながら無事に縫うことまでできました。
さぁ、ミシンを使って何を作るのでしょうか。お楽しみに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式前日準備
卒業式前大掃除
3/22 第39回 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

学校協議会

学校だより

大阪市教育振興基本計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革