いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

2学期 はじまりの図工は…

画像1 画像1
みなさんの顔が見れなくて、さみしい思いをしている3年生たんにんです!
写真の通り、2学期の図工の時間はコリントゲームを作ります。
休みの間に、先生が作った見本をさんこうに、デザインやとくてんできるくぎのいちを考えておきましょう!
板のサイズはA4(学校でよくくばるお手紙のサイズ)です。

<デザインアイデア>
うちゅう(ロケット・うちゅう人)
朝・昼・夕空(鳥やちょう、ひこうきや、気きゅうなど)
夜空(花火や星など)
スポーツ(やきゅうやバスケなど)
土の中(もぐらや虫)
海の中(魚やくらげ)
動物・虫・花の世界
おかしやすきな食べ物の世界
遊園地…いろいろあるね!


※コリントゲームとは…ポイントをねらって、ビー玉をはじきぼうでつき、ポイントをきそうゲームです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 クラブ活動 クラブ写真撮影
委員会写真予備日
3年スーパーライフ出前授業
11/23 勤労感謝の日
11/24 展覧会準備
11/25 展覧会
11/26 展覧会
11/27 土曜授業 展覧会

運営に関する計画

学校安全

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係