いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

2年生 国語の授業

 国語の授業で、物語「ニャーゴ」の学習をしています。場面ごとに、人物の様子や気もちを考えています。児童は教科書から読み取ったことを、熱心にプリントに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ザリガニの飼育

 1学期からお世話をしているザリガニです。今年の猛暑にも負けず、元気に成長しているようです。子どもたちの熱心にお世話を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年掲示板(2年生)

 2年生、学年掲示板です。ザリガニ新聞が掲示されています。観察したことをもとに、自分なりに文にまとめました。ザリガニの絵も上手に描くことができています。すごく見栄えのある新聞です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 漢字の学習

 大型テレビを使って、漢字の学習をしています。書き順も大型テレビで確認することができるので、子どもたちも集中して見ています。正しい姿勢で、丁寧に書くことができているようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備
その他
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革