いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

1ねんせい にこにこブログ

 1年生の教室にあるパペットの「かっぱちゃんとらんちゃん」です。
 「今日は、らんちゃん出てこないの?」「かっぱちゃんの好きな食べ物はなあに?」
と、子どもたちは、かっぱちゃんとらんちゃんが大好きです。

 お家でもみることができるように5月28日(木)に子どもたちが植えたあさがおや学習園のひまわりと一緒に記念撮影しました!
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の様子(1年生)

 1年生、登校日の様子です。教室で朝顔の種のまき方を教科書で確認し、実際に学習園に行って種をまきました。まいた後には、はじめて水をあげました。来週からは、毎日水をあげることができますね。大切に育てていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の様子(1年生)

 1年生、登校日の様子です。楽しそうに粘土に取り組んでいました。学校生活、登校にも少しずつ慣れてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の様子(1年生)

 1年生、登校日の様子です。教科書の確認をしたり、自分の名前を書いたりしていました。1年生も気もちのよい元気なあいさつをして、登校することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい にこにこ ブログ「大きく育ってね」

 昨日は1年生にとって初めての登校日でしたね。みなさん元気に登校し、大きな声でごあいさつもできていました。
 さて先生たちがこの前植えたあさがおとひまわりの種ですが、見てみると3つ芽が出ていました。元気に育とうとしていることがわかり、とてもうれしかったです。さらに先生たちでひまわりの種を追加で植えました。さあ次はみんなの番です。あさがおの種を植えることを楽しみにしておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 第43回卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
その他
3/20 春分の日
3/25 春季休業

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革