TOP

土曜授業(防災学習) 3

 高学年は、旭消防署の方から、「救急救命」について教えていただきました。
 まず、けがをした時に使える三角巾の作り方について教えていただき、その後、おぼれてしまった人を助ける際などに行う「心肺蘇生法」について学習しました。子ども達は2人1組になって、互いに動きを確かめ合いながら、真剣に取り組んでいました。

 本日の防災学習の体験学習は、どれも実際には起こってほしくないことばかりですが、疑似体験を通して、災害発生時に対する「備え」について考える、よい機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

保健だより

お知らせ

大宮西小安全マップ

大宮西小学校いじめ防止基本方針