6月生活目標〜友だちと なかよく たすけあおう
TOP

昔遊びで交流

画像1 画像1 画像2 画像2
1月22日 放送朝会

 今週は3学期読書週間で、放送朝会の後は1時間目の開始までそれぞれが用意した本を読んでもらいます。
 3学期も各学年でいろんな活動が行われたり、予定されたりしています。その1つ、1・2年生の「昔遊びの会」が、先週開かれました。地域のお年寄りの皆さんが、こま回し、けん玉、羽根つき、あやとり、だるま落とし、お手玉といった昔ながらの遊びを教えてくださいました。全員がすべての遊びを体験できました。初めて触れる遊びもあったようですが、中にはすぐにコツをつかんで上手に遊んでいる人もいました。どの遊びもコツをつかむまでは工夫したり、考えたりすることが必要なところが、他の学習活動とも共通していますね。手作りのお手玉もいただき、最後にはわざわざお越しいただいた皆さんに感謝の気持ちを伝えて、和やかな交流となりました。
 さて、この後の読書の時間には、素敵な本、お気に入りになるほんと出合えますように。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29