東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

1年2組 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(木)

今度は1年2組のお楽しみ会です。

こちらはそれぞれ何人かのグループに分かれて、ダンスをしたり、ピアノを発表したりしてしました。

最後にはみんなで歌って踊りました。

家や学校で個人で練習したり、友達と一緒に練習したりした成果が出たと思います。

とてもかわいらしい一面でした。

1年1組 お楽しみ会

7月16日(木)

1年1組の4時間目です。

今日は1学期最後の授業日ということで、いろんなクラスでお楽しみ会が行われています。

1年1組ではイス取りゲームやフルーツバスケットなどしました。

おしりとおしりのぶつかり合いのスモールウォーズが起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

時計

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(水)

1年生の算数の授業です。

時計の読み方を習っています。

30分のことを半とも読むことを勉強しました。

これで今日から妖怪ウォッチも完璧ですね。

CANDY BOX(キャンディボックス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(火)

1年生の図工の授業です。

児童がオリジナルのキャンディを作っています。

割りばしにカラフルなアメをつけてとてもおいしそうです。

キャンディボックスなので、それぞれ自分の動物がデザインのボックスを一人ひとり作っています。

これもまたいろんな動物を作っていて、まるで1年3組が動物園のようでした。

引き算の問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き算の文章問題のプリントを終えて、引き算の文章問題を作っています。

問題を解くのも難しいですが、作るのも難しいと頭を抱えていました。

ですが、一文字一文字に力強さが見られます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 第40回卒業式

学校だより

諸文書

学校評価