東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

入学式練習

3月11日(金)

来年度の入学式練習の様子です。

新1年生のために1年生が準備をしています。

その歓迎を1年生がやってくれます。

小学校ではこんなにできるようになるんだよというのを見せてくれます。

新1年生のためにがんばれ1年せ・・・いや、新2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

マヨネーズ作り

3月10日、3時間目、1年2組がマヨネーズ作りに取り組みました。
3人ずつの班に分かれて、卵の殻を割り、黄身と食塩、酢、油を使用し、おいしいマヨネーズを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 昼休みの様子

普段は元気に外で遊ぶも本日はあいにくの雨となりました。

しかし、教室で暴れる様子はなく、雨の日の過ごし方をよく考えていました。雨が降っていてもトランプや自由帳など室内での遊びはたくさんあります。

明日は晴れるといいですね〜
                            (近藤)

画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 大きな絵本と紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(火)

今日から3月に入りました。

寒暖差が激しいので身体に気を付けてお過ごしください。

今朝は保護者の方々による読み聞かせがありました。

まず大きな絵本を読んでいただきました。

朝からテンションが『ピョーン』と上がった気分にです。

その後紙芝居を読んでいただきました。

おかげでけんかなく、今日一日過ごせそうです。

ありがとうございました。

土曜授業(1−3)

「一ねんかんをふりかえろう」というテーマでミニ学習発表会形式で得意なことやできるようになったことを発表しました。

一人一人が保護者の前に自信を持って発表している姿に感動しました。また「さんぽ」の合唱では、歌うだけでなく振りも付けていました。とても可愛らしく、一年生らしさが伝わってきました。
                             (近藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 第40回卒業式

学校だより

諸文書

学校評価