東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

教育実習生の研究授業

9月30日、2年2組の教室で教育実習生の研究授業が行われました。
単元名は、「たし算とひき算のひっ算」でした。
繰り下がりのやり方を、児童の発言を大切しながらやさしく指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴーゴーゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
9月24日(木)

2年2組の授業の様子です。

運動会に向けて「ゴーゴーゴー」の歌の練習をしています。

学校中にパワフルな歌声が響き渡っています。

今年は赤か白かどちらが勝つのでしょうか?


学習参観2年生

2年生の学習参観です。
国語科の「たからものをしょうかいしよう」の単元で、児童は、声の大きさに気をつけながら、発表していました。
上から1組、2組になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(金)

2年生のクラスでは自分たちで音楽を流して、ダンスの練習をしていました。

放課後に残ってまで練習する姿がかわいらしい姿です。

2年 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(月)

2年生の音楽の様子です。

鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)で山のポルカを演奏しています。

1年の時に比べて、少し難しいメロディも弾けるようになりました。

学習発表会が今から楽しみになってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価