東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

昆虫を描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(水)

2年2組の授業ではカブトムシやクワガタを描きました。

児童のみんながそれぞれ特徴をとらえていて、全員が良い作品ができました。

カブトムシは角が1本、クワガタは角が2本、触覚、足の節、羽の特徴など細かいところまでしっかりと観察しました。

特殊能力、昆虫博士を手に入れたと思います。

秋の遠足(2年)弁当

万博公園で、楽しいお弁当の時間が始まりました。
コスモスの花畑もきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(2年生)

11月22日、2年生は、秋の遠足で、万博公園に行っています。
午前8時40分学校を出発し、正雀駅から阪急電車とモノレールに乗って、9時30分ごろ万博公園につきました。
 その後、ドングリを拾ったり、広場で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生 最終日

10月7日(水)

実習生が今日で最終日でした。

2年1組に入って、1か月長いような短いような期間だったと思います。

授業も記録もあって大変だったでしょう。

最後は1組と2組合わせて一緒にお楽しみ会をしました。

児童も少しさみしそうでした。

1か月、お疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(日)

2年生の運動会の写真です。

2年生の先生から
「かめはめは!」
「ひげ!」
少しかめはめはが出ていたと思います。
また、ひげダンスがおもしろくてかわいかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価