東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

算数科の授業(3年生)

3年生以上は、単元や学習内容によって算数科の学習を2学級を3つの学習グループに分けて、3か所の教室で少人数で学習しています。

今日は3年生が「わり算」の学習で、「割られる数が0の場合」の計算の仕方を学習していました。

😃豆知識:「割る数が0」は答えが「存在しない」か「すべての数」になるので、できません。電卓(スマホアプリでも)0÷5は「0」と答えが出ますが、5÷0は「エラー」(機種によって表示のしかたは違いますが)となります。😃

ひとつの教室で学習する子どもの人数がふだんの学級より少ないので、一人ひとりに声かけができたり全員に発表させたりすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30