東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

達筆を目指そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)

3年生は習字が始まりました。

まずは字を書くよりも筆になれることですね。

今日の内容は筆でまっすぐに書くこと、細い・太いを書き表せるようになること、炭や墨汁の量を見極めることなどいろいろあります。

普段使っている鉛筆よりも持ちにくく、使い慣れていないので少し手が震えていました。

みんなの書いた線のように伸びていってほしいです。

ダンゴムシの特徴は?

5月6日(金)

3年生の理科の授業です。

ダンゴムシの特徴について調べました。

表面はどのような形、色、体のつくりをしているのでしょう。

足は何本あるのだろうか。

どんなときにまるくなるのか、などじっくり観察しました。

大きさに差があったり、足の速さが違ったりと意外なところも発見していました。

本物なので絵や写真からだけではない読み取れることがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

諸文書

学校評価