東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

今日の給食

16日の献立は、
パン・牛乳・まぐろのオーロラ煮・じゃがいものスープ・サワーきゃべつです。

エネルギー615kcal たんぱく質27.0g 脂質21.3g
画像1 画像1

栄養教育6年

10月10日(火)

今日は、6年生の栄養教育がありました。
お弁当について考えました。

主食・主菜・副菜のバランスが3・1・2になるのがいいそうです。

子どもたちは彩りまで考えて、どれもおいしそうなお弁当でした。

家でもぜひ、お弁当作りにチャレンジしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)

6年生は小学校生活最後の運動会でした。


リレーの「つっ走れ!!〜バトンをつなげ〜」では、それぞれの個性を生かして、カバーしあい、バトンをつなぎました。みんなでがんばってゴールまでバトンを運びました。

団競の「掴み取れ!!〜協力・共力・強力〜」では、棒を倒したり、登ったりといろんな力を駆使して旗をとりに行きました。支える側も倒されまいと、いろんな作戦を立てて、挑みました。

団演の「咲き誇れ!!〜みんなの心に〜」では、テーマをもとにした組体操として魅せられたと思います。低学年の児童からも「きれい!」と心の声が漏れるほどでした。テーマの咲き誇れ!!が伝わった組体操だったと思います。これまでの練習がすべて出しきれたのではないでしょうか。


ぜひ、6年生に聞いてみたいですが、小学校最後の運動会はどうでしたか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(登校 新6年生9:00 新2年生9:30)
4/6 入学式

学校だより

諸文書