東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

24日の献立

 今日の給食は、鶏ごぼうごはん・みそ汁・焼きれんこん・ごはん・牛乳です。

 鶏ごぼうごはんは、鶏ひき肉やごぼう、にんじん、グリンピースなどが入った彩りのよい具材ときざみのりをごはんに混ぜ合わせた食が進む献立でした。
 みそ汁は、けずりぶしと昆布からだしのうま味がよく出ていて、体が温まりおいしかったです。
 焼きれんこんは、こんがりと焼き色がついてシャキシャキした食感でしっかりと噛み応えがありました。

 れんこんは、泥の中をのびた地下の茎が大きくなったものです。風邪を予防するビタミンCやお腹の調子を整える食物繊維を多く含んでいます。れんこんの穴は、呼吸するための空気を取り入れる役割をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 茶話会(6)
SC(最終)
3/3 のびのび(3)
3/7 委員会活動(最終)
C-net(3)(4)
みまもるデー
3/8 学習発表会【保護者向け上映】
のびのび(4)