東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

28日の献立

 28日の給食は、けい肉のガーリック風味焼き・ぶた肉と野菜のケチャップ煮・デコポン・食パン・ソフトマーガリン・牛乳です。

 けい肉のガーリック風味焼きは、ガーリックの風味の下味がしっかりついていて、ジューシで噛みごたえがありました。

 ぶた肉と野菜のケチャップ煮は、ぶた肉とじゃがいもやにんじん、キャベツなどが入っていて、ケチャップ味で食べやすくて、おいしかったです。

 デコポンは、果汁がたっぷりで、みずみずしくて、とても甘かったです。

 デコポンがおいしい時期は、冬から春にかけてです。熊本県や愛媛県、和歌山県などで多く栽培されています。今日の給食のデコポンは、和歌山県産でした。
 デコポンは、皮がむきやすく食べやすいため、人気があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日の献立

 27日の給食は、きびなご天ぷら・一口がんもとじゃがいもの煮もの・ブロッコリーのごま和え・ごはん・牛乳です。

 きびなご天ぷらは、黄金色にカラッと油で揚げていて、苦みもなくて、低学年の児童でも食べやすかったです。

 一口がんもとじゃがいもの煮ものは、一口がんもやじゃがいも、ぶた肉、だいこんなどが入った煮もので、具材によく味が浸み込んでいて、おいしかったです。

 ブロッコリーのごま和えは、ごま風味で、さっぱりしていました。

 はしの正しい持ち方
 1、えんぴつを持つように1本を持つ。
 2、もう1本をグーをしている指の間に差し込む。
 3、じょうずに持てたら、上のはしだけを動かしてみましょう。
 はしをじょうずに持つと、料理が食べやすく、見た目も気持ちがよいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の献立

 26日の給食は、まぐろのあまから焼き・ぶた汁・くきわかめのつくだ煮・ごはん・牛乳です。

 まぐろのあまから焼きは、ブロックサイズのまぐろと白ねぎを甘辛く下味をつけて焼いていて、肉厚でよく味が浸み込んでいました。

 ぶた汁は、ぶた肉や玉ねぎ、じゃがいも、ごぼうなど具だくさんで、ボリューム満点のぶた汁で、体も温まり、大好評でした。

 くきわかめのつくだ煮は、初めて見た1年生たちは驚いている様子もありましたが、コリコリとした食感を楽しむことができ、おいしかったです。

 くきわかめは、わかめの中央の部分を集めたもので、コリコリとした歯ごたえが特徴です。
 くきわかめには、骨や歯をじょうぶにするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいなどが多く含まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2

25日の献立

 25日の給食は、牛肉のデミグラスソース煮・コーンスープ・かぼちゃのプリン・黒糖パン・牛乳です。

 牛肉のデミグラスソース煮は、にんにくの風味がきいた甘いデミグラスソースで牛肉と玉ねぎなどをじっくりと煮詰めていて、とてもおいしかったです。

 コーンスープは、ベーコンのうま味がたっぷりでていて、コーンとスイートコーンの甘みがまろやかで、人気のスープでした。

 かぼちゃのプリンは、舌ざわりがよく、ふわふわした食感で、甘くて食後のデザートにぴったりでした。

 牛にゅうには、不足しがちなカルシウムをはじめ、たんぱく質や脂質、糖質、ビタミンなどがたくさん含まれています。
 カルシウムは、骨や歯をじょうぶにする働きがあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日の献立

 21日の給食は、ポークカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・いちご・ごはん・牛乳です。

 ポークカレーライスは、トマトの酸味とスパイスがきいたカレールウは、コクがあり大好評でとてもおいしかったです。
 今日のカレーライスには、ラッキーにんじんが入っていました。

 きゅうりとコーンのサラダは、蒸したきゅうりとコーンにワインビネガー風味のドレッシングで和えていて、さっぱりしていました。

 いちごは、今年度はじめての登場でした。小粒で甘くて、子ども達は大喜びでした。

 いちごは、くだものの中でも特にビタミンⅭを多く含んでいます。
 ビタミンⅭには、病気になりにくくする働きや、傷を治しやすくする働きがあります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

諸文書