東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

21日の献立

 今日の給食は、チキンレバーカツ・ケチャップ煮・キャベツのバジル風味サラダ・黒糖パン・牛乳です。

 チキンレバーカツは、カレー風味で臭みも少なくジューシーでおいしかったです。

 ケチャップ煮は、ぶたにくやじゃがいも、にんじん、さんどまめなど具だくさんのスープ煮でした。

 キャベツのバジル風味サラダは、バジル風味のドレッシングがよく絡んでいて食べやすかったです。

 チキンレバーカツには、鶏のレバーが入っています。カレー味にしているので食べやすくなっています。肝臓のことを英語で「レバー」といい、レバーは、血液をつくる時に必要な鉄を多く含む食品です。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日の献立

 今日の給食は、一口がんもと里芋の煮もの・牛肉と野菜のいためもの・みたらしだんご・ごはん・牛乳です。

 一口がんもと里芋の煮ものは、十五夜が「芋名月」と言われることや十五夜に里芋を供える習慣があることから里芋を使用した煮もので、ホクホクしていておいしかったです。

 牛肉と野菜のいためものは、しょうが汁で下味をつけたいためものはごはんにもよく合いおいしかったです。

 みたらしだんごは、モチモチした食感でやわらかくて、甘いみたらしダレがよく絡んでいて大好評でした。

 月見の行事献立
旧暦の8月15日(今年は9月21日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時です。いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の献立

 今日の給食は、豆乳マカロニグラタン【米粉】・トマトスープ・ぶどう(巨峰)・食パン・マーマレードジャム・牛乳です。

 豆乳マカロニグラタン【米粉】は、カレー風味で米粉のマカロニはモチモチしていて、ボリューム満点でした。

 トマトスープは、トマトの酸味と甘みを感じることができとてもおいしかったです。

 ぶどう(巨峰)は、大粒で果汁がたっぷりで甘くて大好評でした。

 米粉の豆乳マカロニグラタン
今日の「豆乳マカロニグラタン」には、いつものマカロニグラタンで使っている牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。牛乳やクリームの代わりに豆乳を、小麦粉の代わりに上新粉(米粉)などを使っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日の献立

 今日の給食は、酢豚・中華みそスープ・焼きのり・ごはん・牛乳です。

 酢豚は、ジューシーな豚肉やたまねぎ、ピーマン、たけのこなど具だくさんの酢豚でボリューム満点でした。

 中華みそスープは、あっさりしたみそ味のスープでコーンの甘みがアクセントでおいしかったです。

 焼きのりは、ごはんを包んで食べることができました。

 酢豚の作り方
1.豚肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油であげる。
2.野菜を炒める。
3.炒めた野菜と揚げた豚肉を甘酢あんでからめる。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の献立

 今日の給食は、マーボーなす・ツナとチンゲンサイのいためもの・いり黒豆・ごはん・牛乳です。

 マーボーなすは、トウバンジャンのピリ辛さが食欲を増す献立でごはんとよく合い、とてもおいしかったです。

 ツナとチンゲンサイのいためものは、チンゲンサイの苦みが少なくて食べやすかったです。

 いり黒豆は、よくかんで食べることができおいしかったです。

 チンゲンサイには、カロテンやビタミンCが多く含まれています。カロテンやビタミンCは、かぜの予防に効果があります。また、骨や歯をじょうぶにするカルシウムも多く含まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 委員会活動(写真予備日)
C-net(3)(4)
手洗い週間(〜11/12)
11/10 C-net(5)(6)
11/11 秋の遠足(1)(3)(6)鶴見緑地
11/12 秋の遠足(2)(4)(5)鶴見緑地