東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

31日の献立

 今日の献立は、ホイコウロー・中華スープ・きゅうりのピリ辛あえ・ごはん・牛乳です。

 ホイコウローは、豚バラ肉やピーマン、キャベツなどをテンメンジャンが入った調味液で甘辛く味付けしていて、ごはんがとても進みました。
 中華スープは、具だくさんでボリュームもあり、あっさりしたスープでした。
 きゅうりのピリ辛あえは、ラー油がアクセントになっていて、よく味が染み込んでいました。

 ホイコウロー
ホイコウローは、中国料理の一つです。中国料理では、材料を煮たものを鍋にもどし、いためて仕上げることを「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。
また、豚肉やのことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日の献立

 今日の献立は、ケチャップ煮・さんどまめとコーンのソテー・焼きかぼちゃの甘みつかけ・レーズンパン・牛乳です。

 ケチャップ煮は、鶏肉やにんじん、じゃがいも、グリンピースなどが入っていて、トマト風味の甘酸っぱいケチャップ味でおいしかったです。
 さんどまめとコーンのソテーは、生のさんどまめはシャキシャキした食感があり、甘いコーンとの組み合わせで食べやすかったです。
 焼きかぼちゃの甘みつかけは、やわらかくて、とても甘くて、大好評でした。

 さんどまめ
さんどまめは、「さやいんげん」ともいい、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べる野菜です。
さんどまめをおいしく食べることができる「旬」の時期は6月〜9月ですが、ハウス栽培が増え、今では、一年中食べることができます。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日の献立

 今日の献立は、ちくわのいそべ揚げ・あつあげと里芋のみそ煮・あっさりキャベツ・ごはん・牛乳です。

 ちくわのいそべ揚げは、大きなちくわを食べやすい大きさに切り、カラッと油で揚げていて、青のり風味のモチっとした食感でおいしかったです。
 あつあげと里芋のみそ煮は、みそ味でじっくりと煮込んだ具材はやわらかくて、よく味が染み込んでいました。
 あっさりキャベツは、塩味であっさりしていておいしかったです。

 給食を食べるときは、配膳台と机を清潔にしよう!
配膳台…配膳台は、給食の前と後に、台ふきんや紙ペーパーなどを使ってきれいにしましょう。また、食べ物をこぼしたときは、すぐにふき取りましょう。
机の上…給食前に、机の上の本や筆箱などは、かたづけておきましょう。給食にほこりなどが入るのを防ぐことができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の献立

 今日の献立は、八宝菜・チンゲンサイともやしのしょうがあえ・パインアップル(カット缶)・ごはん・牛乳です。

 八宝菜は、豚肉やしいたけ、キャベツ、にんじん、うずら卵などが入った具だくさんの中国料理で、彩りもよくてとてもおいしかったです。
 チンゲンサイともやしのしょうがあえは、しょうが風味であっさりしていてシャキシャキした食感でした。
 パインアップル(カット缶)は、一口サイズで食べやすくて、とても甘かったです。

 八宝菜
八宝菜は、中国料理の一つです。
「八宝」には、数が多いという意味があり、八宝菜とは、よい食材をたくさん使って作った料理のことを言います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の献立

 今日の献立は、一口トンカツ・ミネストローネ・まめこんぶ・大型コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。

 一口トンカツは、ひとつひとつ豚肉に衣をつけてカラッと油で揚げたジューシーなトンカツでした。大きくてかみごたえがあり、おかわりをする児童が多くいました。
 ミネストローネは、具だくさんのあっさりしたトマト風味のスープで、とてもおいしかったです。
 まめこんぶは、毎回大人気の1品です。甘くて、よくかんで食べることができました。

 ミネストローネ
ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味で、たまねぎやにんじん、トマトなどの野菜がたくさん入ったスープのことを言います。
今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマトなどの野菜が使われています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ