東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

9日の献立

 今日の献立は、豚肉とごぼうの煮もの・なにわうどん・棒チーズ・黒糖パン・牛乳です。

 豚肉とごぼうの煮ものは、豚肉とごぼう、にんじん、たまねぎを甘辛く煮た煮もので、具材もやわらかくて、よく味が染み込んでいました。
 なにわうどんは、関西風味のだしはとてもおいしくて、だしのうま味がたっぷりのうすあげやかまぼこなどと、こしのあるうどんが入ったボリューム満点の1品で大好評でした。
 棒チーズは、食べやすい大きさでカルシウムを手軽にとることができました。

 なにわうどん
なにわうどんは大阪で生まれたといわれているきつねうどんをイメージして作られています。三角形に切った甘辛く煮たうすあげとかまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。
とろろこんぶは昔から大阪でつくられていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の献立

 今日の献立は、たらフライ・うすくず汁・ほうれんそうのおひたし・ごはん・牛乳です。

 たらフライは、サクサクした衣にやわらかい身が詰まった大きくて食べごたえがあるたらでした。とてもジューシーで大好評でした。
 うすくず汁は、けずりぶしやしいたけなどからうま味がよく出ていて、とろみがついていたので寒い冬にピッタリの汁ものでした。
 ほうれんそうのおひたしは、旬のほうれんそうは色が濃く甘みがあり、やさしい味付けでおいしかったです。

 たら
たらは、雪のように白い身が特徴です。給食のたらフライは、スケソウダラという種類です。水分が多く、身がくずれやすいため、すり身してかまぼこやちくわなどの材料にも使われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の献立

 今日の献立は、チキンレバーカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・スイートポテト・ごはん・牛乳です。

 チキンレバーカレーライスは、鉄分などが豊富な鶏レバーを使ったカレーで、臭みも少なく食べやすくて、ラッキーにんじんも入っていて大好評でした。
 きゅうりとコーンのサラダは、シャキシャキした食感で甘酸っぱい味付けで、あっさりしたサラダでした。
 スイートポテトは、新登場の献立でした。やわらかい食感で甘くておいしかったです。

 スイートポテト
スイートポテトは、さつまいもにさとうやバター、牛乳、クリーム、卵などを使って作られます。今日の給食に初めてでるスイートポテトは、バターや牛乳、クリーム、卵を使っていないスイートポテトです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日の献立

 今日の献立は、中華おこわ・卵スープ・キャベツのオイスターソースいため・大型コッペパン・バター・牛乳です。

 中華おこわは、もち米と焼きぶた、しいたけ、くりなどを蒸し焼きにした1品で、モチモチした食感を感じることができ、大好評でした。
 卵スープは、ふわっとした卵がたくさん入った具だくさんな彩りのよいスープでした。
 キャベツのオイスターソースいためは、風味のよいあっさりした味付けで、とてもおいしかったです。

 よい姿勢で食べよう
姿勢をよくするためのポイント
・いすに深く座る。
・背もたれに寄りかかる。
・机と体は、こぶしを1つ分あける。
・両足をゆかにつける。
よい姿勢で食べると、食べものの消化がよくなります。食事中の姿勢をふり返ってみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日の献立

今日の献立は、いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳です。

 いわしのしょうがじょうゆかけは、こんがりと焼き色をつけたいわしに甘辛くしょうが風味のタレをかけた1品で、ごはんが進みました。
 含め煮は、だいこんやにんじん、しめじ、さんどまめなどが入った彩りのよい煮もので、とてもおいしかったです。
 いり大豆は、香ばしくてよくかみごたえがありました。

 今日は、節分の行事献立です。
節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うため、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする風習があります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ