6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月21日(火)、住吉区社会福祉協議会の方々に来ていただき、車いすを使用する体験をさせていただきました。内容は、車いすにのったり、車いすをおして段差を上がったりカーブを曲がったりしました。
 体験をした子どもたちからは、“車いすを自分で動かすのは難しいと感じた。””段差を上がるのにはとても苦労した。”などの感想が聞かれました。

住吉消防署に行きました。(社会科見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(水)、住吉消防署に社会科見学へ行きました。
 見学内容は、二つです。
 一つ目は、火事や地震などの防災について、お話やDVDを見せていただきました。
 二つ目は、消防車を見せてもらい、火事で使う器具などの使い方を教えてもらったり、さわらせてもらったりしました。
 社会見学を通して、消防署員の方々のおかげで自分たちの町の安全が守られているという意識をもつことができました。

二色の浜遠足 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日(金)、貝塚市の二色の浜公園に遠足に行きました。
 午前中は、浜辺で、4クラス対抗のミニ運動会をしました。種目は、〇×クイズ・フラフープリレー・飛行機とばし・ビーチフラッグの4種目をしました。その後は、波打ち際で、波とたわむれたり貝殻を拾ったりして遊びました。
 午後は、遊具で元気いっぱい遊び遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

そよ風

全国学力学習調査結果

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣

お知らせ