☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

4月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の給食は、「焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、牛乳、黒糖パン」でした。
 
 小学校学習指導要領解説−特別活動編では、給食の時間における食に関する指導の内容の一つとして、給食時の安全・衛生について例示しています。
給食当番が協力して、安全に運搬したり配膳したりすることが大切です。
○手洗い後、手を汚さないようにする。
○並んで給食室に行く。
○学級担任の付き添いのもと、決められた運搬経路で運搬する。
○落としたり、こぼしたりしないように気をつける。(重いものや熱いもの)
○一人分の量を把握し、衛生的に道具を使って見た目もきれいに盛り付ける。
○汁ものは底をよくかき混ぜながら盛り付ける。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/27 視力検査1年
5/3 憲法記念日