☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

3年生 田辺だいこん

画像1 画像1
 今年も育和小学校では、3年生が田辺大根を育てます。
 今日、種まきをしました。
 どんな田辺大根ができるか、楽しみです。

9月11日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ご飯、牛乳、肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり」でした。
 
なすは日本全国ので露地栽培やハウス栽培で作られているので、産地を変えながら、一年中市場に出回っています。
夏から秋が旬の野菜であり、露地栽培のものが、6月から10月にかけてたくさん出回っています。
 ある程度実が大きくなったら収穫しますが、次の実もどんどん大きくなります。余分な葉は取り払い、株の風通しを良くしておきます。夏になるとなすの枝が増え、そちらに栄養を取られて実が大きくなりにくくなるので、のびた枝を切り、肥料をあげてしばらく収穫を休みます。こうすることで、秋にもう一度なすの実を収穫できるようになります。
 

9月10日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は「おさつパン、牛乳、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切り干しだいこんの辛みづけ」でした。
 鶏肉のからあげは子ども達に大人気の献立でした。

9月7日の給食

画像1 画像1
本日の給食は「黒糖パン、牛乳、焼きそば、きゅうりの甘酢づけ、なし(二十世紀)」でした。

鳥取県産のみずみずしく、とても甘くておいしい「ニ十世紀なし」でした。

9月5日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「コッペパン、りんごジャム、牛乳、豆乳マカロニグラタン[米粉]、トマトスープ、みかん(冷)」でした。
 通常のマカロニグラタンは、マカロニや鶏肉、玉ねぎ等の食材を使用し、からいりした小麦粉、牛乳、クリームでホワイトソースを作っています。
 今回のマカロニグラタンは、小麦粉の代わりに上新粉、クリームや牛乳の代わりに豆乳を使用していています。さらには、小麦粉の加工食品であるマカロニは使わず、新食品である米粉のマカロニを用い、乳、小麦アレルギーのある児童に配慮した献立となっています。
 また、米粉のマカロニは平成29年度学校給食献立調理検討会議で開発された食品です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校安全マップ

平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等検査