保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

児童集会(その1・並び替えゲーム)

画像1 画像1 画像2 画像2
各班「ふ・れ・あ・い」のチームに分かれてしました。「靴下の短い順」「てのひらの大きい順」「髪の毛の短い順」など楽しい課題に和気あいあい(^0^)6年生がやさしくリードしてゲームを進めていました。

PTA委員総会

画像1 画像1
22日(水)に講堂にて行われました。今年も多くの方にPTA委員に立候補していただきました。また、学年の相互選で選ばれた方も参加してくださいました。本校のPTAは、・学級図書委員会・体育厚生委員会・青少年活動委員会・人権啓発保健給食委員会・生涯学習活動委員会・広報委員会の6つの委員会から組織されています。忙しくされる中みなさん協力し合って子ども達のために活動していただいています。

学年掲示板(5年)

            「え?名前で絵」
名前の文字をもとに発想を広げ、形や色をくふうして絵に表わしています。文字の形を基にして様々に変形させたり色で表したりしながら、自分の名前を生かした絵に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員会では、毎週月曜日と水曜日に図書室を開放をしています。本を読みたい人や借りたい人が集まってきます。図書委員は、部屋の開け閉め・本の整理・低学年のお世話など忙しく活動しています。

朝の読書タイム(4年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週水曜日の朝は、「朝の読書タイム」です。入学当初からの学習活動ですっかり定着しています。チャイムが鳴る前から席についてお気に入りの本を読み始めます。講談社「青い鳥文庫シリーズ」や学研「学研まんが 日本の歴史」など学級文庫の本を読んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30