すくすく姿勢教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 坂本博美先生をお招きして、姿勢教室を開催しました。始めに二人一組で自分の姿勢が正しいどうかをチェックしました。そして、足先から全身の骨をいったんゆるめ、そこからいろいろな姿勢体操を一緒にしました。すると、終わった頃には正しい姿勢の方が楽だということに気がつきました。

オリックス・バファローズ小学校訪問(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(金)にオリックスバファローズによる小学校訪問があり、ティーベースボールを教えてもらいました。
現役時代にオールスター出場3回経験がある羽田コーチ、新人王獲得経験のある大久保コーチ、北京オリンピック女子ソフトボール金メダリストの乾コーチ、小澤コーチからの指導に子どもたちは楽しくティーベースボールを学ぶことができました。
ルール説明、打撃練習に続き、試合ではどの試合も僅差で、白熱していました。
最後には記念品贈呈や記念写真撮影もあり、貴重な経験ができた1日になりました。

オリックス訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(火)オリックスの関係者の方がきてくださり、野球の楽しさなどを教えてくださいました。また、最後には、記念写真もとることができ、記念に残る一日となりました。

花いっぱいまちづくりプロジェクト(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
ポットに植えた苗を扇町みのり園の中に運びました。
最後は水やりです。ポットの底から水がしたたるぐらいたっぷりとあげます。
大切に育てていきたいです。

花いっぱいまちづくりプロジェクト(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
肥料を混ぜた後、赤・青・白・黄のポットに土を入れていきます。
土のにおいを感じながらの作業です。
小さな赤ちゃん苗を、ちょうどいい深さになるように植えていきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 あいさつ週間開始(6日まで) 暖房開始
12/3 セレッソ訪問(1,2年生) 委員会活動 花いっぱいまちづくり
12/6 児童集会 交流給食(1・5年) ピース大阪見学(6年)