年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  

たてわり遠足(10月30日 つるみ緑地)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全児童が24班に分かれた「たてわり班」で鶴見緑地公園でオリエンテーリングを楽しみました。各ポイントではクイズに答えたり、歌って踊ったりして、助け合ってゴールを目指しました。豊かな緑のなかで、協力することの大切さを学ぶことができました。

4年 落語体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化芸術体験授業として、2人の落語家さんが4年生に落語の歴史や演じ方について教えに来てくださいました。お二人の絶妙の語り口で、みんな大爆笑しながら落語について学びました。落語家さんと直接話すことができ、子どもたちも大喜びでした。授業の様子を学年のページにアップしていますので、ぜひご覧ください。

大阪クリーンアップ作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風の影響による雨が心配されましたが、10月24日に予定通り大阪クリーンUP作戦(地域一斉清掃)が行われました。本校PTA環境委員さんを中心に九条幼稚園の園児、保護者皆さんも交えて、学校、幼稚園内だけでなく、学校周辺、九条東公園を清掃しました。公園の落葉をいっぱい集めて、きれいにしました。

C-NET授業はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市外国人英語指導員(C-NET)による授業が始まりました。本校では10月21日よりハワイ出身のエディ先生がこられ、さっそく5,6年生に授業を行っていただきました。これから12月まで全学年で授業を行っていただくように計画しています。

運動会 赤組優勝!

 団体競技、リレー、個人走の得点の結果、本年度の運動会は赤組が勝利しました。応援団は放課後に残って熱心に練習し、運動会を盛りあげるためにがんばりました。各学年の演技の様子も学年ページにアップしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 発育測定3・4年
1/10 祝日講話(成人の日)
発育測定1・2年
1/13 成人の日
1/15 PTA実行委員会