ミマモルメの登録にご協力ください。

修学旅行レポート Vol.2

画像1 画像1 画像2 画像2
午前9時28分に最初の休憩場所、黒丸PAに到着。

トイレを待ちわびたひとたちが、駆け込むように入っていきました。

また、歩道のはしにたまった雪を踏みしめるようすも見られました。

午前9時42分、再びバスは動き出しました。今のところ、順調です。

修学旅行レポート Vol.1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(火)〜23日(木)まで、2年生が修学旅行に行っています。

そのレポートを随時掲載していきますので、ぜひご覧ください。


さっそく第1弾!!

午前7時30分に学校に集合し、出発式を行ったあと、午前7時58分バスは石川県一里野スキー場に向けて出発しました。

多少の遅刻者もいましたが、みんなの健康状態は良好で、気持ちは興奮気味ではやくもヒートアップしています。

明日から、スキー修学旅行(2年)です!

 明日から2泊3日の日程でスキー修学旅行を実施します。行き先は、石川県白山一里野高原スキー場です。積雪量は175Cmで、スキー講習は万全の環境で実施できそうです。修学旅行の状況については、リアルタイムでホームページにアップしていきます。どうぞご覧ください。

バレー部 合同チームで頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、バレー部の試合がありました。3年生が引退して部員が3名となり、今は難波中学校・我孫子中学校との合同チームで試合に出場しています。だから、ユニホームもバラバラですが、毎日、練習会場に出かけて努力した成果もあり、また3名の顧問の先生の指導のおかげで、1回戦(リーグ戦)は、2セットを連取し勝ちました。「梅南・難波・我孫子の合同チーム頑張れ〜!」

「サタディワーク」の様子です!

画像1 画像1
 今年2回目の「サタデイワーク」の様子です!3年生は、「面接練習」もあり、28日(火)には、私立高校の出願もありと、いよいよ受験本番です。「サタデイワーク」参加生徒も真剣そのものです!「受験生の皆さん、寒さが厳しくなってきました。体調には十分に気をつけて頑張ってください。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 3年進路懇談(50×4)
1/28 1・2年学力診断テスト  3年私立一斉出願
1/29 3年進路懇談(50×4)
1/30 3年進路懇談(50×4)  朝文研
1/31 3年進路懇談(50×4)
2/1 土曜授業(45×4)

野球部通信

道徳・総合だより

避難訓練