ミマモルメの登録にご協力ください。

PTA実行委員会の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、PTA実行委員会が開催されました。実行委員会も今回を含めて残り2回となりました。会議では、土曜授業後の昼食会(ラーメンづくり)の打合せや卒業式の役割分担、また、各学年の情報交換(各学年にわかれて)など盛りたくさんで、教職員の参加も多く、充実した内容でありました。「ラーメンづくり」のスタッフを募集しています。よろしくお願いいたします。詳しくはこちら⇒「ラーメンづくり」のスタッフ募集のお願い

明日、「修学旅行(スキー)」の事前指導があります!

 来週21日(火)〜23日(木)、石川県白山市に「スキー修学旅行」へ行きます。明日は、その事前指導を6限目に行います。荷物の確認も含めて明日行いますので、2年生の生徒の皆さんは準備をしておいてください。かなり寒くなってきましたので雪はバッチリです。体調を整えて、全員元気に参加できるようにしましょう!「楽しみだ〜!」

「梅中元気アップ」からのお知らせです!

 2月1日(土)、土曜授業の午後に、『ラッピング講座』を開催します。バレンタインデイが間近となり、手軽でかわいいラッピングの方法を教えていただけます。講師として、校区在住の櫻井明美さんに来校していただきます。「みんな集まれ〜!」詳しくはこちら⇒ラッピング講座 案内

3年生「面接練習」の様子です!

 本日、3年生の高校入試を直前にひかえての「面接練習」を行いました。緊張のため、なかなか思い通りにはいかなかったようです。子どもたちには、「もう少し大きな声で元気よく」そして「礼儀正しく」とアドバイスしました。16日(木)・17日(金)と、面接練習は続きます。「落ち着いて」受験生!
画像1 画像1 画像2 画像2

「サタディワーク」明日再開です!

画像1 画像1
 明日から、「サタディワーク」が再開されます。図書館に場所を移してから参加者も増えはじめました。特に3年生は受験モード真っ只中。静かで、暖かく、本もたくさん揃ったすばらしい環境の中で、大学生のボランティアのサポートもあります。ぜひとも、活用してください。写真は、12月のサタディワークの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 3年進路懇談(50×4)
1/28 1・2年学力診断テスト  3年私立一斉出願
1/29 3年進路懇談(50×4)
1/30 3年進路懇談(50×4)  朝文研
1/31 3年進路懇談(50×4)
2/1 土曜授業(45×4)

野球部通信

道徳・総合だより

避難訓練