教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

平成25年度「よりよい高倉中学をめざして」アンケート結果

2学期末に保護者の皆様にお願いし、回答いただきました、『平成25年度「よりよい高倉中学をめざして」アンケート』結果を掲載しました。

併せて、生徒の皆さんに回答してもらいましたアンケート結果も掲載しました。

『配布文書』をクリックしていただき、『平成25年度「よりよい高倉中学」をめざして保護者・生徒アンケート結果』をクリックしていただきますとご覧いただけます。


この結果につきましては、高倉中学校「運営に関する計画」最終反省に活かし、検証に努めてまいります。そしてさらに充実した教育活動推進に取り組んでまいります。

私立高校入試まであと1週間!

曇り空の間から時折薄日が差し込む、しっくりこない天気ではありますが、比較的気温が高く、過ごしやすい状況で今週スタートしました。

あっという間に1月が終わり、3年生にとって大変重要な2月。いよいよ入試が始まります。

来週の10日(月)、大阪府内の私立高校入試日となっています。つまり、あと1週間となりました!

3年生は入試に向けてここまで全力でがんばってきていることだと思います。あとひと踏ん張りもふた踏ん張りもしなければなりませんが、最後まで気を抜かず、悔いのないよう努めてください!
画像1 画像1

1年百人一首大会の結果!

先ほど1年百人一首大会が終了しました!

優勝は4組! 準優勝は5組  第3位は1組  でした。

おめでとうございます!

1年土曜授業

本日、1年生は土曜授業を実施しています。

すでにご連絡させていただいている通り、体育館にて百人一首大会を実施しています。

札をとるごとに大きな歓声がわき起こっています。


公開授業ということで、早朝より多くの保護者・地域の皆様に来校いただいております。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日(2月1日)

明日2月1日(土)は、1年生土曜授業となっております。この土曜授業では文化的行事として百人一首大会を実施します。

1年生徒は通常通りの登校となっております。下校予定は12時ですので、よろしくお願いいたします。

この百人一首大会は保護者・地域の皆様にも公開しております。開始は9時5分からとなっておりますので、お時間ございましたらぜひご来校ください。


また、明日は新入生標準服採寸日にもなっております。9時30分より11時まで本校のミーティングルームにて行います。来校された際に百人一首大会をご参観いただければ幸いです。


なお、1年生の登・下校は通常通り正門からとなりますが、登校後、生徒下校時刻までは正門を施錠いたします。

保護者・地域の皆様、標準服採寸に来られた方につきましては、体育館側南門からの入校をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/3 月6⇒1の順。3年5限まで。3年進路懇談(放課後)
2/4 3年進路懇談(放課後)
2/5 3年進路懇談(放課後)、PTA実行委員会
2/7 3年私学入試直前指導