創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

寒風をついて走れ1 〜耐寒かけ足大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気のぐずつきも心配されましたが大丈夫。
無事、3・4年生の「耐寒かけ足大会」を実施しました。

諸注意と準備体操の後は、先ず3年生。
5分おいての4年生のスタートとなりました。

子ども達は元気一杯、日ごろの練習の成果を感じさせる力強い走りを披露していました。       (学校長)

寒風をついて走れ2 〜耐寒かけ足大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張って走った後は表彰式。
各学年、1〜5位までの男女に手作りのメダルが授与されました。

寒い寒い中、淀川の河川敷にたくさんの保護者の方々が子ども達の応援に駆けつけてくれました。本当にありがとうございました。     (学校長)

2月4日 「耐寒かけ足大会」実施します

画像1 画像1
3・4年生の耐寒かけ足大会は予定通り実施します。

時  間  9時50分〜11時30分頃
場  所  淀川河川公園 ⇔ 菅原城北大橋(約2.2km)

●寒い一日になりそうですが、お時間がとれるようならぜひ熱い声援を送ってあげてください。           (学校長)

※子どもさんの体調により、現地での見学・応援、学校での学習(自習)も可能です。担任にご連絡ください。

月額10,000円の塾代助成 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月28日(火)のトピックスに、
大阪市が行う、「月額10,000円の塾代助成」のお知らせをしました。

パンフレットが届きましたので配布いたします。
よくお読みいただき子ども達のために有効に活用してください。 

●ただし、4月からの助成を受けるためには、2月28日(金)までに申請しなければなりませんので注意してください。(もちろん、それ以降も随時申請受付を行うそうです。)        (学校長)

こんな仕事についてみたい 〜6年生卒業遠足1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(金)、6年生は卒業遠足で「キッザニア」に行ってきました。

朝、いつもより1時間も早い集合時間にも関わらず、キッザニアに到着したときには、すでに8校が入場済み、卒業遠足の時期真っ只中ということで超満員でした。

でも、集合時間一杯まで、一人ひとりがさまざまなアクティビティにチャレンジし、充実した時間をすごしていました。

このキッザニアでのリアルな社会体験を通して子ども達は自分たちの夢を育み、未来を生き抜く力を育ててくれたことでしょう。     (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 3・4年 駆け足大会
2/5 新1年生 入学説明会
2/6 5・6年駆け足大会