令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

2/1 百人一首大会 1年生 2

2回戦は各クラス4人程度の班に分けての団体戦です。
個人戦とは違い、各班で担当・座席位置などいろいろと作戦をたてて挑みました。
端の席で目の前の数枚を大事に守る役、中央で果敢に相手の札まで攻める役など団結を見せてくれました。

結果は、引き分け班があるなど接戦でしたが、総枚数で1年5組が優勝しました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/1 百人一首大会 1年生 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日の土曜授業にて、1年生は百人一首大会を行いました。
授業やクラスでの取り組みの成果を出し、競い合いました。
1回戦は個人戦を行いました。
50首読み終わって、1位は37枚、2位は36枚と接戦でした。

2/1 土曜授業のお知らせ

 2月1日(土)に土曜授業を行います。2年生は本校生徒が進学している高校の先生による出前授業、1年生は百人一首を行います。
 また当日は、校内安全対策のために「入校証」をご持参ください。

配布文書
・土曜授業の案内
・(別紙)2年生受講場所
画像1 画像1

保健委員会の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
  ○PDFファイルで見る→◇保健委員会_ピア・サポート活動◇
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

12/25 終業式

12月25日(火)、終業式を行いました。
全体で冬季休業中の事前指導を行い、校長先生のお話で終わりました。
今年最後の学活で、通知表を受け取りましたが、どうだったでしょうか。

それよりも、今朝、サンタさんからもらったプレゼントが気になっているのでしょうか。

まだ、ほとんどのクラブが28日まで活動を続けますが、学校行事としてはこれで2学期が終わりました。

保護者・地域の皆様、いろいろご協力いただきありがとうございました。

なお、3学期の始業式は 1月7日(火)と例年より早くなっております。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 木123456 常任委員会
2/6 水12345 45分×5限 校内研究授業(1年:6限)
2/7 3年私学入試事前指導(6限) PTA実行委員会
2/10 私学入試 3年2限まで 生徒議会 図書開館(放課後)