OJT研究授業(なかよし学級)

なかよし学級でOJT研究授業を行いました。OJTとは、On the Job Training(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)の略で、教員としての技術や資質を高めていくための訓練として、教育委員会が人材育成として取り組んでいる研修です。

今日は、なかよし学級で算数の学習に5年生が取り組みました。三角形の面積の求め方について、試行錯誤しながら一生懸命に考えている子どもたちが印象的でした。

授業後は、メンター(採用5年までの若い先生)を中心にミニ討議会を開き、授業について気づいたことなどを意見交換しながら振り返る活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー教室(5年)

5年生は、3時間目にタグラグビー教室を行いました。走ったり、逃げたりと、グランドを目いっぱい動き回りました。学習後、ラグビーを「またやりたい」という子がほとんどでした。来年も、来てくれるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー教室(6年)

2校時に、タグラグビー教室がありました。昨年に引き続き、ラグビートップリーグ「NTTドコモ レッドハリケーンズ」の方を講師に招き、楽しくラグビーに触れ合う学習に取り組みました。どの子も、一生懸命に話を聞き、元気いっぱい走り回って活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のいのちを守るために〜避難訓練〜

今年3回目となる避難訓練をしました。
続きを読む

チューリップの球根を植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が 生活科の時間に『チューリップの球根』を植えました。
自分の鉢に、土を入れて、球根を植える活動だったのですが、
球根にそっと土のおふとんをかけ、どの子も満足そうに水をかけていました。

きれいな花がさくように、みんなでお世話をがんばります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 地区班別集団下校 ステップアップ
2/6 クラブ活動
2/7 社会見学4年予備日 栄養指導5年 ステップアップ
2/10 現金徴収日

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果