TOP

あいさつ運動

児童会の子を中心に、あいさつ運動を行っています。「あいさつボランティア」の子も積極的に正門近くで、あいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験

1月30日(木)31日(金)の二日間、菫中学校の2年生、5名が関目東小学校に「職場体験」にきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

管理作業員さんの仕事や、事務室の仕事の手伝い、授業の観察などいろいろと学校のことについて、改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学

1月30日(木)雨の中、3年生は住まいのミュージアムとキッズプラザに出かけました。昔の道具を見せてもらったり、江戸時代の大阪の町の様子を見学したりしました。昼ごはんの後、キッズプラザで理科的な勉強をしたり、世界の国々のことを調べたりして、充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐり発表会

3年生がこれまで学習してきた「どんぐり」について、1年生に「おしえてあげる」発表会を講堂で行いました。しっかり伝わったでしょうか。近畿大学の学生さんも5名来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/8 PTA漢字検定
2/10 夢・授業(6)
2/11 建国記念の日
2/13 ゲストティーチャー授業(5)
入学説明会