令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

平成26年度新入学生徒向け 学校公開

鶴見区では平成26年度から中学校において、学校選択制が始まります。
対象の保護者の方には「入学のご案内」が配布されていると思いますが、
今津中学校では、学校公開を下記の通り実施します。
お悩みの方は、ぜひこの機会をご利用ください。

               記
   公 開 期 間:10月15日(火)〜 18日(金)
   公 開 時 間:10:30〜16:30
     ※ただし、16日(水)は10:30〜11:40
                              以上

今津中学校は「入学のご案内」の16ページです。

   ↓↓こちらからもご覧いただけます↓↓
  >>今津中学校学校案内 16ページ17ページ<<

学校における紙ごみの扱いについて。

 大阪市では平成25年10月1日から全区で『古紙・衣類の分別収集』『家庭ごみの分別の徹底』を開始します。
 大阪市立の学校園においても例外なく、10月1日より、資源化可能な紙類を、一般廃棄物に含めて排出することができなくなります。それに伴いまして、学校で出される紙類も、「より細かく分別回収」しなければならなくなりました。
 つきましては、配布されるプリント類の持ち帰りの徹底と、弁当等によるゴミの持ち帰り(パンの袋、紙パック等)の指導を学校の方では行っていきますので、ご家庭におかれましても、ご協力いただきますようお願いいたします。
-------------------------------------------------------------
● 配布文書: 学校における紙ごみの扱いについて
-------------------------------------------------------------
● リンク: 大阪市ホームページ
 大阪市市民の方へ > 暮らしごみ > リサイクルごみ > リサイクルのお知らせ >
>平成25年10月より・・・
-------------------------------------------------------------

そして、閉会式。

画像1 画像1
9月中は、学年練習や全体練習、予行など近隣のみなさまには多大なご迷惑をおかけしましたが、みなさまのご協力で今年も無事に終えることができました。

保護者の方々や地域の皆様のご理解とご協力、誠にありがとうございました。

大会結果
優勝クラス 1年 2組 
        2年 2組 
        3年 2組 

体育祭 最終種目!!

今津中学校体育祭、最後の種目は「今津リレー」!!
走者4人でリレーしますが、前半2人は100m、後半2人は200mを走る今津独特の変則リレーです。
全員が注目する中、最終説明を聞き、静かにスタートの合図を待つ第一走者。
画像1 画像1

3年生団体競技!!その2

3年生団体競技の綱引きを制したのは、2組さんでした。
おめでとうございます。
写真は、みんなで勝利を祝う姿と勝者の一芸?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/16 府大高専入試(学力)
2/17 654321限 進路懇談(3年) 3年4限 図書開館(放課後)
2/18 進路懇談(3年) 3年4限
2/19 進路懇談(3年) 3年4限 3年前期入試事前指導
2/20 公立前期入試 3年2限 新入生保護者説明会
2/21 公立前期入試(面接) 3年4限 進路委員会