あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

2/19 学習参観 1年「おもちゃランド」

 2/24(月)の田川幼稚園との幼小交流「おもちゃランド」の練習も兼ねての取り組みです。1組と2組が店番を交替して、自分達で作ったおもちゃを友だちや保護者に説明して遊んでもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 2年「せいちょう おめでとうの会」

 生活科でとりくんだ「みんな大きくなったよね。できるようになったこと。」の発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 3年 理科

 理科「電気で明かりをつけよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 4年 「二分の一成人式をしよう」

 10年間の家族への感謝の思気持ちと将来の夢を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観5年

1組道徳「手品師」 
2組総合 平和学習(ピース大阪で調べたことをもとに班で発表)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 学習参観・学級懇談会 6年学年集会
2/20 読み語り 社会見学(4年 市立科学館) 折り紙・七輪教室(3年)
2/21 お話しキャラバン(2・3年)14:30〜15:35
2/24 第15回クラブ活動 学年発表会(2年) 幼小交流「おもちゃランド」(1年)
2/25 C−NET(5年) ボランティアティーチャー(6年)