創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

運動会特集号 〜ご協力ありがとうございました〜

PTAの皆様、朝早くからのお手伝いありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会特集号 〜ご協力ありがとうございました2〜

PTAの皆様、朝早くからのお手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会特集号 〜年に一度の登場〜

待ってました!
画像1 画像1
画像2 画像2

東淀中学校の体育祭に行ってきました

今朝は東淀中学校の体育祭に行ってきました。
小学校では「運動会」と呼ぶことが普通ですが、中学校では「運動会」より「体育祭」や「陸上競技大会」と呼ぶことが一般的です。

ブラスバンドの演奏によるオープニングにはじまり、さすがに中学生ともなると、迫力・躍動感がすごいです。

ゆっくりと競技を見ることができないことが少し残念でした。(学校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ運動会

29日の日曜日は、待ちに待った「運動会」です。
天気予報もよく、絶好の運動会日和になりそうです。
ぜひご家族でご来校いただき子ども達の頑張りに熱い声援を送ってあげてください。

ただ、ご来校いただくに際し、2つのお願いがあります。

1つ目は自転車でのご来校をできるだけ控えていただきたいのです。
校内に駐輪スペースはありませんし、西側の中央公園は一般の方々も使用される公共施設です。本校の行事のために一般の方々にご迷惑をおかけすることできません。校区も広くご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いいたします。

もう1つは校内での禁酒・禁煙の徹底です。
大阪市のすべての公教育施設に禁酒・禁煙が厳しく義務付けられています。
また、学校外といえども玄関付近での喫煙に対しては毎年のように地域や通行される人達の苦情が学校に寄せられています。ご不便をおかけしますが、タバコを吸われるときには、中央公園側西門の外付近でお願いいたします。


誠に勝手なお願いで本当に申し訳ありませんが、市立学校のおかれている状況をご理解いただき、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。(学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 幼保交流会       小中交流会