創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今のうちしっかり対策 〜インフルエンザ〜

画像1 画像1
東淀川区の小学校でも、
インフルエンザの発症による、学級閉鎖・学年閉鎖が増えています。

2月21日(土)現在、
本校の1年生から6年生で、インフルエンザで休んでいる児童は7名です。

この週末にゆっくり休み体調を整えるようにご家庭でもご指導ください。
どうぞよろしくお願いします。   (学校長)



※2月7日のトピックスにも詳細をあげていますのでご覧ください。

たくさんのご来校ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(土)に、今年度最後の「土曜授業」を実施しました。

前日に降った大雪のため、足元の悪い中にも関わりませず、本当にたくさんの保護者・地域の方々にご来校いただきました。
一年間の子ども達の成長を実感していただけたのではないでしょうか。 



また、懇談会終了後、講堂で東淀中学校の標準服採寸も行われました。


かなり遅くなって申し訳ありませんが、活動の一部をアップします。  (学校長)

成長した姿を見てください 〜1年生土曜授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こんなことができるようになったよ発表会」(2限) 

1枚目:1年1組  2枚目:1年2組  3枚目:1年3組

成長した姿を見てください 〜2年生土曜授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:2年1組 「おへそのひみつをさぐろう」(2限)
2枚目:2年2組 「大きくなったね」(2限) 
3枚目:2年3組 「はこの形」(1限)

成長した姿を見てください 〜3年生土曜授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ペンたてつくり」(2限) 

1枚目:3年1組  2枚目:3年2組  3枚目:3年3組
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28