昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

今年の体育大会も成功する予感・・・

 本日、体育大会の合同練習(予行)を行いました。体育大会委員長である星見先生の指揮のもと、練習がスタートしました。まず、入場行進です。どの生徒も真剣な表情で行進していました。緊張感が伝わってきます。ただ、一部で手と足が合わない生徒もいました。先生から「もう一回やり直し」と指示がでました。すると、二回目は見違えるくらいきれいな行進になり、先生からも「よっしゃー、良くなった」と褒められました。

 続いて、選手宣誓、合同体操と続きました。合同体操では、代表演技の平井大雅君が指揮台に上がり、「みんな、声出そう」と呼びかけました。すると、ラジオ体操の動きに合わせ大きな声が響き渡りました。

 ここまでの開会式の練習を見て、まだ、各プログラムの演技練習を見ていませんが、今年の体育大会もきっと成功すると強く感じました。

 体育大会当日は、各演技・競技での生徒のがんばりを見て、いっぱい感動したいと思います。
                                 (校長 小島)

体育大会合同練習3(9月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真上:国旗と校旗 下:合同体操

体育大会合同練習2(9月27日)

 午前中の内容は、入場行進・開会式・閉会式・体操でした。一人ひとりが本番並みに緊張して取り組み、良かったです。
 昼からも頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会合同練習(9月27日)

 本日3時間目から、体育大会の合同練習が始まります。天候は快晴。午前中の気温も21度と、さわやかな風が心地よいです。写真は朝から準備した運動場の様子をUPしました。後ほど、合同練習の様子を掲載します。
画像1 画像1

港高校との交流会

 毎年、港高校1年生が「人権体験学習講座」で、市岡中学校日本語・適応指導教室を訪問する行事があります。9月26日(木)午後、港高校1年生の28名が来てくれました。日本語・適応指導教室は8名の生徒が参加しました。
 日本語・適応指導教室の授業見学の後、図書室で交流しました。港高校のみなさんが「できるだけ大阪カルタ」を作ってきてくれました。そのカルタは、関西のいろいろなことの紹介を聞きながら日本語学習ができるもので、みんな大変盛り上がりました。
 カルタの後で、高校生が日本語教室の生徒に様々な質問をして、日本語教室の生徒も一生懸命答えました。とても楽しく有意義な交流会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 生徒会交流(市岡小)
3年進路懇談
リサイクルデー
3/1 週休日
3/3 各種委員会(12年)
3/4 B(45分授業)
生徒議会
PTA実行委員会(19時〜)
3/5 公立後期出願
3/6 1年ものづくり体験学習(午後)