昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

昨日は、お月見 きれいな満月でした

 昨日は、旧暦の8月15日にあたり、お月見でした。学校給食には、月見団子が入っていました。風習として、団子のほかに栗やくだもの、ススキをお供えする地域も多いようです。
 また、別名「中秋の名月」という言い方もあり、お月見の日は、常に満月と思っていました。ところが、必ず満月にあたらないそうです。
 国立天文台によると、中秋の名月が満月だったのは平成23年から3年連続でした。旧暦と月の満ち欠けには、ずれがあり次に満月になるのは、開催が決まった東京オリンピックの翌年の2021年だそうです。
 皆さんは知っていましたか?
                                 (校長 小島)

本日の給食(9月20日)

画像1 画像1
 本日の給食の献立は次の通りです。

 てんぷら てんつゆあんかけ・豚じゃが・切干だいこんの炒め煮・きゅうりのピリッと漬け・米飯・牛乳

空の日(9月20日)

 携帯電話の「SmartNews」を見ると、今日は「空の日」だそうだ。2号棟のある大時計(写真)の上空は雲ひとつなく青空が広がっています。
「SmartNews」より
 【「空の日」は、1992年に「航空日」から改称され、定められた記念日。
1940年に「航空日」が政府によって制定された。これは、日野・徳川両陸軍大尉が軍公式の飛行試験において、日本初の飛行機で空を飛んだ年から30周年を記念したのものであった。当初は別日に定められたが、現在では9月20日に定着した。
1992年、民間航空再開40周年において親しみやすさを目指し「空の日」に改称した。各地の空港等で航空に関するイベントが実施される。】

画像1 画像1

3年生体育大会合同練習(9月19日)

 3年生も6時間目、体育館で組み立て体操の練習を行いました。数名で一人を持ち上げる「さし上げ」、そして新しい演技の練習も行いました。

 途中、集中力が欠けて叱られる場面も。体育大会はもうすぐです。気合を入れて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育大会合同練習(9月18日)

 今日は1年生が5,6時間目を使って、体育大会の学年練習をしました。暑い中、みんな一生懸命頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 生徒会交流(市岡小)
3年進路懇談
リサイクルデー
3/1 週休日
3/3 各種委員会(12年)
3/4 B(45分授業)
生徒議会
PTA実行委員会(19時〜)
3/5 公立後期出願
3/6 1年ものづくり体験学習(午後)